Employees 人を知る

管理職 チームリーダー
N.KH.KY.I

海外空港でのNCAの高い知名度と信頼度は、先輩方が日々真摯な努力を積み重ねてきた証です。

N.K

アムステルダム支店 運送課 マネージャー
入社年:1997年
卒業学部学科:経済学部経済学科

キャリアステップ

入社後は大阪支店で3年間予約業務等を担当、その後成田空港で輸入、輸出、搭載管理、スーパーバイザー業務を通算5年担当しました。この成田空港での5年間の経験が私の全ての基礎になっており、以降の担当業務に大変に役立っています。その後は、主に本社の総務、経営企画部門にて規程・規則類の整備や役員会議の事務局業務を担当しました。2017年からはアムステルダム支店運送課にて、再び航空機運航、貨物取扱いの最前線で働いています。

マネージャー(管理職)として意識していること

現部署では、各々国籍が異なる5名のスタッフとともに働いています。所属するまでは、海外では多くのことがトップダウン形式で決まっていくものだと思っていました。実際に働いてみると、マネジャーはスタッフに対してあらゆる情報をオープンにし、徹底的に議論して、全員が完全に納得した上で進めて行くことがとても重要視されていることがわかりました。様々な場面においてスタッフとコミュニケーションを取る際、この点を最も大切にしています。

海外での生活について

現在住んでいるオランダは大変住みやすい国ですので、私生活は毎日とても快適です。スタッフとのコミュニケーション同様、私生活でも近隣住民との日頃の挨拶や、ちょっとした立ち話など、顔を合わせてコミュニケーションを取ることがとても大切です。(先日も、近隣の80歳の男性の誕生日のお祝い会を行いました)。支店スタッフは多種多様な考え方を持ったベテランと若手が入り混じり、毎日活発に様々な議論が行われるアットホームな雰囲気です。

学生へのメッセージ

NCAは大きな会社ではありませんが、海外空港では知名度と信頼度の高い会社です。これは、先輩方が日々真摯な努力を積み重ねてきた証であり、私たちはそれを大事に受け継ぎながら、新しいことにも果敢に挑戦して行くことが求められています。

NCAではチャレンジする気持ちがあれば、いろいろな仕事の機会に恵まれます。

R.H

IT戦略部 OAサポートチーム チームリーダー
入社年:1998年
卒業学部学科:外国語学部英語学科

キャリアステップ

入社から数年間は運送や営業の受委託契約を管理する部署で採算分析を担当し、経理諸表の見方、コスト管理、他社との交渉など、基礎を学びました。その後、航空会社にとって重要な安全を推進する業務や、運航スケジュール作成などを担い、事業の中核について学びました。現在はIT部門に属し、社員が効率的に業務できるようITの側面から支援しています。

今までの業務の中で印象に残っていること

入社10年目の頃に国際業務室に配属になりました。そこではNCAの代表として国土交通省航空局と折衝したり、国家間の交渉にオブザーブ参加するという、それまでに無い対外的に重責を担う仕事をいたしました。慣れない対外折衝に緊張する日々で、話し方を間違え相手を怒らせる失敗をしたこともありましたが、上手く話せた時の経験の積み重ねが、今の自信につながっていると感じます。

チームリーダーとして意識していること

細やかなコミュニケーションを取るように心がけています。誰にでも得手不得手のことがあると思います。細やかなコミュニケーションでお互いに支えあうことで、チームとして120%の能力を発揮することを目指しています。

学生へのメッセージ

NCAではチャレンジする気持ちがあれば、いろいろな仕事の機会に恵まれます。失敗を恐れずに、たくさんの経験を積んで自分の糧にしてください。チャレンジ精神が旺盛な方はぜひNCAへ!

チームリーダーとして、周囲の普段の何気ない会話や様子から、色んな気づきや変化を得ることを大切にしています。

Y.I

オペレーショングループ オペレーション推進部 
オペレーション企画チーム チームリーダー
入社年:2002年
卒業学部学科:商学部商学科

キャリアステップ

2002年に入社後、関西空港と成田空港での輸出業務を経てバックオフィス中心に人事、企画、営業と幅広く複数の部門を経験しました。
現在は、オペレーショングループの企画部門にて「安全を堅持し、それが安定し、お客様が安心」できるサービスとなる様、人員計画、予算管理、人材育成等を体制、制度、政策の面から現業部門を支える仕事をしております。例えば日々の運航を支える業務のひとつに運航管理という業務(飛行計画作成や飛行監視など)があります。この業務には国家資格が必要となり、会社全体の中期経営計画に対し、必要となる資格者がどの程度必要となり、いつまでに養成する必要があるかなどを関連部署とともに作成し、社内体制を整える業務をしています。

今までの業務の中で思い出に残っていること

日本地区営業部に所属していた時に担当したチャーターが非常に印象に残っております。休日にニュースで他社の米国向けの飛行機がホノルルにエンジントラブルで緊急着陸したというニュースを見ました。恥ずかしながらこれがその後、自身が営業担当する大きなビジネスに繋がるとはその時は思いもしませんでした。翌日にお客様より現地ホノルルでエンジン交換を行うためチャーターをお願いしたいと一報を受け、急遽ホノルルにチャーター便を就航させるべく、社内調整を行いました。ただ、今日明日でこれまで就航したことのない地に向かうことはできません。運航上の様々なルールや要件を満たす必要があり決して容易なものではない中、関連部署の協力の下、なんとか大型エンジンを交換すべくチャーターに漕ぎつけました。大型の貨物機を運航するNCAの社会的意義を改めて認識するとともに、社内チームワークの重要性を認識した、思い出に残る業務です。

チームリーダーとして意識していること

現在所属している部署は社内の様々な部署と多様な案件にて繋がりがあります。
日々の業務の結果は良くも悪くもその中で行われるコミュニケーションひとつで大きく変わると考えています。業務上では勿論のこと、普段の何気ない会話や様子から色んな気づきや変化を得ることを大切にしています。

学生へのメッセージ

航空貨物業界に限らず世の中はもの凄い勢いで時が流れ、その時の物事の考え方も常に変化しています。若い皆さんこそ柔軟な対応力を持ち合わせていると思いますし、それが一番の武器になると信じています。