日本貨物航空では、「NCA人材育成指針」を策定し、
階層ごとの果たすべき役割や、求める能力をより明確にし、個々の社員や上司が、到達目標を持って能力開発や部下育成に取り組んでいます。
日本貨物航空では、入社前から様々な教育・研修制度を導入しております。
基礎研修
階層別研修
その他研修
基礎研修

各階層に求められる知識の習得を目的として行なう研修であり、対象者は若手社員を中心に実施されます。
入社前 | 内定者フォロー教育 |
---|---|
1年目 | 入社時基礎研修 |
1~3年目 | 国際貨物現業研修 NCAアカデミー |
4年目以降 | ビジネススキル基礎研修 |
10年目以降 | 人事労務基礎研修 |
階層別研修

各階層(職級・職位)に「果たすべき役割」やNCA社員としての「あるべき姿」を確認するとともに、培った能力を振り返り、自らのキャリア形成について主体的に考える機会となる研修です。
入社前 | 新入社員研修 |
---|---|
1年目 | 新入社員フォローアップ研修 |
若手~中堅 | 階層別研修 |
管理職 | 新任管理職研修 |
その他研修

職場での経験に加えて、職場の担当業務を離れて、様々な価値観や人との交流、また専門性の高い知識・技術を学ぶことにより、NCA社員として見識を高める機会を提供していきます。
海外実務研修生 | 若手~中堅社員 |
---|---|
通信教育自己啓発プログラム ※NYK通信教育講座 |
全社員 |
業務外活動 ※NYKビジネスカレッジ ※NCA共済会活動 ※NCA社内報委員 |
若手~中堅社員 |